就活 【就活生必見】就活力は面接を繰り返していくことでついてくる こんにちはけんたです。 以前にこんなツイートをしました。 自分の軸が面接を重ねるごとに磨かれていきましたね。 今では面接のほとんどの質問を自信を持って答えることができるし、一貫性も論理性もあるように思います。 ポ... 2019.06.04 就活
サークル サークル立ち上げのメリットを紹介【大学生は挑戦すべき】 こんにちはけんたです。 大学生になって自由な時間がたくさんあるけれど、どこか退屈で、つまらないなと感じている人もいるかと思います。 僕も訳あって所属していたサークルを辞め、バイトと学業の両立をしていたのですが、どこか釈然としな... 2019.06.01 サークル大学生活
life 成長を軸に就活をしている就活生【成長を具体化するべき】 こんにちはけんたです。 以前にこういったツイートをしました。 成長ってどこの企業行っても説明会で言ってるけど、成長の定義な んて個人差があるから一概には言えないよね。 貪欲に上を目指して、遅れる者はリタイ... 2019.05.26 life就活
未分類 【田舎の大学生が語る】ド田舎の大学で困ったこと こんにちはけんたです。 これを書いている2019年現在、ド田舎の大学で一人暮らしをしている大学生です。 田舎の大学生はどんな生活をしているのか知りたい! というこれから大学に進学... 2019.05.01 未分類田舎暮らし
受験 勉強する気になれないのは受験うつの可能性アリです こんにちはけんたです。 近年ではノイローゼという概念がなくなりつつあり、 自分が甘えているのか、鬱の状態になっているのかということが グレーゾーンになっています。 働きすぎ、人間関係のストレスから引き起こすことが多いとされていますが、 ... 2019.02.15 受験
受験 仮面浪人していたときの1日のスケジュールを公開【無理なくこなせます】 こんにちはけんたです。 僕はfランと言われている大学に1年間通っていました。 同時に、もう一度受験にチャレンジしようと思い学校に通いながら仮面浪人していました。 結果偏差値の高い国公立大学に進学することが出来ました。 ... 2019.02.14 受験
サークル ガクサーにある団体を色々まわってみた感想【参考までに】 こんにちはけんたです。 今回はガクサーという大学生サークル掲示板をみて、 自分自身が実際に参加してみた感想を書いていきたいと思います。 これからガクサーでサークルを探したいと思っている人や 何か新しいコミュニティに飛... 2019.02.13 サークル大学生活
受験 大学受験で予備校にはいくべきなの!?失敗しないための注意点 こんにちはけんたです。 大学受験で予備校に行くべきか否かという点について触れていきたいと思います。 これから受験を控えている高校生や 今予備校選びで迷っている生徒さん向けに記事を書いています。 結論から言うとどちらでも構いません。 ... 2019.02.12 受験
バイト オープニングのバイトは出会いがあります【恋も発展しやすい】 こんにちはけんたです。 僕は大学生の頃にたくさんのバイトをしてきました。 飲食、ホテルフロント、遊園地、ゲストハウス、屋台など… サークルに所属していなかった僕にとって、 バイトが唯一たくさんの人と知り合うことが出来て、 人脈も広... 2019.02.08 バイト
受験 【受験生必見】大学受験失敗が人生終了ではない!次のステップへ こんにちはけんたです。 今回は、大学受験に失敗してしまった受験生に向けて記事を書きます。 もう人生終わりだ… 先が見えないよ と思う人もたくさんいるかと思います。 あれだけ勉強したのに○○大学に行けな... 2019.02.07 受験