2020-02

スポンサーリンク
life

ECOFF 宝島ボランティア活動を紹介【具体的に示す】

こんにちはけんたです!@kentaLos_ 大学時代は色々な経験を積むため、様々なイベントや活動に参加していました。 そんな中ECOFFの活動をホームページで見つけ興味本位で即申し込みし、宝島コースに参加してきました。 ...
大学生活

ECOFF宝島に参加した感想【結論大学生は行くべき】

こんにちは!けんたです。@kentaLos_ 大学時代は色々な経験を積むため、様々なイベントや活動に参加していました。 その中の一つとして NPO法人 ECOFF 村おこしボランティアに参加しました。 ...
仕事

MOS2016を独学でPowerpoint・Excelに合格する勉強を解説

こんにちは脱アナログを目指しているけんたです! @kentaLos_ レポート作りや資料作りでつまずいている皆さん 資料作りでは関係ないPowerpoint、Excelの使い方に時間をとられるのは嫌ですよね。 ...
仕事

内定者インターンをするメリットが多すぎる件【業務内容もご紹介】

こんにちは! 地方大学から都内のITコンサルの上場ベンチャー企業に内定が決まったけんたです。 @kentaLos_ 大学3年の冬から本気で就活をはじめ、見事内定を頂くことが出来ました。 文系のアナログ人間ですが、こんな僕...
受験

仮面浪人経験は就職に不利ではなくてむしろアピールポイント

こんにちはけんたです。@kentaLos_ 大学受験を3度経験し浪人、仮面浪人を経て地方国公立大学に進学し、 上場ベンチャー企業に内定をもらいました。 ちなみに仮面浪人、就活していた時の話は以下の記事で紹介していま...
受験

受験うつの解消の鍵は志望校の選び方にある【うつも受験も乗り切る】

受験うつを解消させるための本質的な内容をご紹介します。受験うつの症状は受験日が近づくにつれ深刻になっていきます。まずは体調を整えること 勉強できる体制を整えること そして志望校を見直すことが大事です。
スポンサーリンク